落ちぶれ探偵の逆境(探偵オペラ ミルキィホームズ 第10話レビュー)
第10話「ミルキィホームズには向かない職業」
★★★★☆
『トイズは大いなる試練によって蘇る』というメッセージを得たミルキィホームズ。4人は試練=試験だと思い、次の試験でトイズが戻ってくるものと思い込んでしまう。不合格なら退学なのに、試験勉強もせずに遊び歩くミルキィホームズを不思議に思うスリーカードたち。だが、アンリエットもミルキィホームズにトイズが戻るものと確信していた。
しかし、試験の結果はいつも通りのダメダメぶりで不合格。ミルキィに迫る退学の危機。まさにその時、ヨコハマ美術館に怪盗アルセーヌが現れた!試験結果を挽回するチャンスだと意気込むシャロたちが出動するが・・。
(公式サイト「各話あらすじ」より抜粋)
相変わらずツッコミ所満載ですが、今回はシリアス展開です。
スタッフは「トイズを取り戻す」という大きな名目を忘れている訳じゃなかったのですよ!
しかしながら物語を動かすとギャグが弱くなってしまうというジレンマ。いかんともしがたいw
結局トイズを復活させる事は出来ず、アンリエットからも見放されてしまう訳ですが・・ミルキィホームズの面々が目に見えた頑張りを見せず、かつトラブルの原因がほぼ彼女達にあるので、あまり擁護は出来ませんw
てかどこにあんな爆弾隠し持ってたんだよ、シャロw
まぁトイズを完全復活させる為には何をどう頑張ればよいのかもわからない状況なので、ミルキィホームズを一方的に責める訳にもいかないんですけどね。
この逆境をどう乗り越えるのかは今後のキモになりそうです。
これまでも一時的にトイズが復活した事はあったし、可能性はゼロではないんだよ!
アンリエットの苛立ちが目に見えて描写されていたのも印象的でしたね。
あと、こころちゃんが意外にも良い人だったという事実w
G4の異名に違わず、プロ意識は相当なものなんだろうね。
どちらにせよ、ゲーム版ではミルキィホームズのライバル的存在な訳で。
敵味方問わず、みんながミルキィホームズの復活を心待ちにしている状況である事は理解しました。
愛されてるよなぁ・・・四人はしっかりと期待に応えなきゃ嘘ってもんだよ。
はてさて、帰る場所が無くなってしまったミルキィホームズの明日はどっちだ!?
まぁ街中の人から愛されている四人なので、救済の手は引く手あまたな気もしますけどね。


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント:
あろえ : 2010/12/24 (金) 12:45:11
また遊びにきます。
ありがとうございます。