超時空!勝利を呼ぶディーラー(Rio Rainbow Gate! 第1話レビュー)
#01「ゴッデス オブ ヴィクトリー」
★★★★☆
大富豪である祖父に連れられ、ハワードリゾートを訪れたミント・クラーク。
遊園地やビーチにはもう飽き飽き……という彼女の目に飛び込んできたのは“幸運の女神”として知られる美少女ディーラー、リオだった。彼女の笑顔にすっかり夢中になるミントだが、そんな2人の前にオーリン・ダンヒルという名の男が現れる。ミントが大切にしているぬいぐるみを奪おうとするオーリン。リオはミントのために、ポーカー勝負でひと肌脱ぐことになるのだが!?
(公式サイト「Story」より抜粋)
新年一発目のアニメにして、自分が散々お世話になったRioであります。待望のアニメ化です。
なんかかなりの酷評を受けてるようですが、自分的にはキャラクターに愛着がある分、結構楽しんで視聴出来てしまいました。
ミントがピョンピョン飛びはねているのを見るだけで心が弾んでしまうのは・・・只のギャンブル依存だな(暗号)
今回はリオを始めとするキャラ紹介に重点が置かれていたので、ストーリー的にはさほど盛り上がりませんでした。
オーリンが実はぬいぐるみマニアだったとか、オチは実にくだらない。
だけどこのくだらなさもリオの魅力の一つだと思います。
リオパラダイス(パチスロ)のボーナス中に流れる漫画なんて、確かこんなノリだったもんなぁ。
まぁくだらないオチを連発されても困るのですが、第1話の顛末を見て何故か心が和んでしまったのは事実。
熱心なリオファンの方々は、皆自分と同じような感想を持ったのではないかと思います。たぶん。
リオの珍妙な能力に関しては、母親の影響を大きく受けている模様。
EDテーマでは妹のリナも登場しているので、おそらく家族がらみのエピソードはやってくれるんだろうね。
アニメ版ではどんなドラマを見せてくれるのか、ちょっと楽しみです。(パチスロ版はおちゃらけてた)
次回以降どんどんキャラクターも増えてくると思うので、比例して物語が面白くなってくれれば嬉しいですね。
現時点ではまだまだ様子見。第2話以降も視聴継続です。
・・・頼むから第1話切りだけはしてくれるな・・・みんな・・・


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: