fc2ブログ

間島さんの声はやはり良い。(緋弾のアリア 第1話レビュー)

緋弾のアリア
第1話「La Bambina」
★★★★★



東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。
スピーカーから、自転車には速度を落とすと作動する爆弾が仕掛けられていると人工音声が流れ、絶体絶命のキンジ。
だが、そこに謎の美少女、アリアが空から降ってきて、キンジを救うのだった。
(公式サイト「活動記録」より抜粋)



原作は未読。
一見とっつきにくそうな設定ではありますが、武力を行使する探偵「武偵」を育てる高校を舞台にドンパチが繰り広げられる作品って事で、あまり難しく考えなくても良いのでしょう。
武器描写には力が入ってそうなので、その手のフェチの方々にはたまらない作品に仕上がるんじゃないかと思います。
しかしまぁくどい説明台詞も無しに、視聴者に舞台背景を理解させるスタッフの手腕は素直に評価できますね。
ラノベアニメ百戦錬磨のJ.C.STAFFだからこそ出来る業か。
あーでも禁書みたく原作未読者おいてけぼりになるケースもあるので、これは渡部監督の実力の賜物なのでしょう。

そして主人公二人がとにかく光ってますね。
空気な主人公が多い昨今、キンジのようなクセモノは大変貴重だと思いますよ。
しかも二重人格(ヒステリアンモード)搭載ですか・・・これは格好いい中二病設定だ!(褒め言葉)
間島さんって本当引き出し広いよなぁ。ますますファンになってしまうわ。
アリアはまぁ・・・いつものくぎゅって事でw
個人的にはとらドラ!の主役コンビが復活ってだけでめっちゃテンションが上がるのですよ。
・・・まぁ裏番組の「あのはな」ではとらドラ!スタッフが再集結してるわけですが、熱心なファンはどちらを見ようか迷うんだろうなぁ。
あぁ、買っておいてよかったダブルチューナー内蔵ブルーレイレコーダー。(二番組同時録画出来ます)

Mai'nさんのOPテーマもめっちゃ格好良いですね。
流石浅倉大介、相変わらず脳髄にビンビン響く楽曲を作ってくれます。
EDも良い歌ですし、今期のお気に入りOP&EDテーマはアリアでほぼ確定だなこりゃ。

そんなわけで次週以降も視聴&感想継続します。
あぁ、木曜日に切るべきアニメが見当たらない・゜・(ノД`)・゜・




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村



↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。



web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。

この記事へのコメント:

キラシナ : 2011/04/16 (土) 23:45:58

こんばんは、キラシナです。
記事と関係ない内容ですが…この度、相互リンクのお誘いありがとうございます。
早速リンクを貼りましたので時間の許すときにでもご確認ぐださい。
あと、大変言いにくいのですが……そちらのページに貼ってもらったキラシナのリンクを確認したところ、少し違うみたいなのでご確認願います。(トップに行かない?)

興味があったのでプロフィールも確認させてもらいました。
>JR両毛線国定駅の近く。
凄い近所ですねw 
自分は東小保方です。スマークの近くと言っておきますw
とても親近感湧きました。
これからもよろしくお願いします。

きーこーひー : 2011/04/17 (日) 23:10:11

キラシナさん
>コメントありがとうございます。
うぉぉ・・・めっちゃリンク設定間違えておりました。
たった今修正致しました。お手数おかけして申し訳ございません本当。

キラシナさんも元東村民でしたか!
自分は田部井町に住んでます。学区は違えど、えらいご近所さんですね。
スマークもちょくちょく利用させてもらってますよ。
ともあれ今後とも宜しくお願い致します。

管理人のみ通知 :

トラックバック:


>>緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 from crystal cage
緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想 あらすじ 武力を持って事件を解決する探偵、通称「武偵」を養成する学校に通う高校生、遠山ギンジ。 平穏を求む彼を拒むかのように、通学途中に最近まで騒... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話「LaBambina」 from ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
空から女の子が降ってくると思うか------------!?って、時速何キロチャリで出してるんだか、キンジの脚力、すげぇ!!だが、そこへ飛び降りてきたのは、ピンクのツインテールの女の子... >>READ

2011.04.15

>>(感想)緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 from aniパンダの部屋
(感想)緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 これはゾンビか竜児ですか?いえ、武偵高校2年の遠山キンジです。 色々と文字通りキャラかぶりな気がしましたが、中々に面白そうですね☆ >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア #1 from 桜詩~SAKURAUTA~
【緋弾のアリア】 緋弾のアリアAA(1) (ヤングガンガンコミックス)著者:赤松 中学スクウェア・エニックス(2011-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 再びくぎゅゅゅぅぅぅぅぅ~~ ... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 from 空色きゃんでぃ
空からくぎゅが降ってくるアニメは(ry 最近もありましたよね(σ-ω-o)? なぜか爆弾を仕掛けられた自転車で爆走する主人公、遠山キンジ! そして空から降ってくる2丁拳銃でツインテのくぎゅ! 一体何の抗争(; ・`д・´)!? モノローグとアクションが気に... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 1話 from アニメ徒然草
いくらなんでもはいてなさすぎ。 というわけで、 「緋弾のアリア」1話 防弾跳び箱の巻。 JCで渡部高志でくぎゅ。 ところでこの布陣を見てくれ、こいつをどう思う? すごく…シャナです…。 一足お... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 01弾『La Bambina』 感想 from てるてる天使
ベタだけどもありえないw >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 from MAGI☆の日記
緋弾のアリアの第1話を見ました。 第1話 La Bambina ――空から女の子が降ってくると思うか?ま、映画や漫画ならいい導入かもな。それは不思議で特別なことが起こるプロローグ。主人公が正義の味方に... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 1話 La Bambina from KAZUの暮らし
空から女の子が降ってくると思うか? ほぼ間違いなく今期一番のネームバリュー。 緋弾のアリア。くぎゅうボイスに萌えるだけではなくアニメ自体が骨太。 >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾「La Bambina」 from ぶっきら感想文庫
弾切れ無し!脅威の厨二リボルバー 想像以上でした  緋弾のアリア 第1話 ぶっきら感想。 >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話 from 地図曹長の時酷表
OP、EDがムダに良すぎです(^^; なお、原作は全巻既読。 そのため原作通りに行ってくれというのが切実な願い。 製作元と構成の人があの『夢喰いメリー』なので…。 回想だけでAパートを使い切ったよ…。 ... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 【1話】 「La Bambina」 from 生徒会の放課後 こーひーたいむ
緋弾のアリア、1話。 15本目記事・・・。 キャラを見る限りではシャナに似ているイメージの作品です。 最初からアクションシーン。 OPはかなりいい感じの仕上がりです。 ・・・全体を通して・・・ ハーレムアニメではないですよね? リアルに考えれば、銃刀法 >>READ

2011.04.15

>>新アニメ「緋弾のアリア」第1話 from 日々“是”精進!
 第1弾「LaBambina」「アリアを、守る――!」「空から女の子が降ってくると思うか?」追尾してくる銃付きのロボットから逃げるキンジ。飛び降りてきたアリアがそれを破壊さらには自... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾 La Bambina 感想 from 書き手の部屋
凶悪化する犯罪に対抗するため、武力で問題の解決にあたる探偵、通称「武偵」―― 遠山キンジは、武偵の育成施設である武偵高校の生徒だったが、とある事件が元で武偵高をやめ、一般の学校に移るつもりでいた。... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想 from wendyの旅路
唐突な出会い― >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話 La Bambina from ゲーム漬け
普段は一般人の主人公・遠山 キンジ。 キンジに想いを寄せる幼馴染の星伽 白雪に世話を焼かれつつ、武偵という資格を持った人間を要請する東京武偵高校での日々を過ごしていたので ... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 01弾『La Bambina』 from 本隆侍照久の館
自転車に爆弾が仕掛けられ、減速できないことはおろか降りることも許されない状況。 緊迫した場面だが、それはとてもシュールな画(´・ω・`) というのはともかくとして、このおかしな事件に巻き込まれた遠山キンジを助けるために空から女の子が降ってくる―― >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 from 隠者のエピタフ
『緋弾のアリア』第1話感想です。原作未読ですが、本編の内容にも触れてるので注意です。 >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾「La Bambina」 from あれは・・・いいものだ・・・
何と言うとらドラwww くぎゅうぅぅぅぅ!! 流石に期待していただけあってクギミー全開でイイね!! 今期は釘宮病患者の症状が悪化しまくりだな… http://youtu.be/3dTWfuip5Ro 緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-06-22売り上げラ... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 1話「La Bambina」感想 from キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
空から女の子が降ってくると思うか? 最近じゃあ日常ですよねw ゼグウェイにサブマシンガンが取り付いている( ゚Д゚)すごいアイディアですねw ダイブして撃破。しかし自転車に爆弾が付いているようです。 ... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾 『La Bambina』 from Plum Wine*
  でっかい風穴開けてやるんだからぁーッ!! >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想 from Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
とらドラ2期キターーヽ(*´∀`)ノ あ、違ったwww それにしてもなんて言うとらドラコンビ(笑) 今期はくぎゅ無双なのかw? 空から女の子が降ってきました~( ゚∀゚)o彡゚ひゃっほい! そんなことを信じ... >>READ

2011.04.15

>>(アニメ感想) 緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 from ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
緋弾のアリア (MF文庫J)(2008/08)赤松 中学商品詳細を見る 東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。 スピーカーから、自転車には速度... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾 La Bambina from 窓から見える水平線
緋弾のアリア 第1話。 春アニメ感想第6弾は大人気ラノベが原作の作品。 以下感想 >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1弾 La Bambina from @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
風穴開けるわよ!! >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 感想 from ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
戦う少女。なんとも私の好みです(待 他に例を言えば、夢喰いメリーのメリーちゃんとかね。 あれはアニメはまあ微妙だったけど、原作はすこぶるいいとここで言っておきます( 夢喰いメリーもJC.staffさんで、この緋弾のアリアもJC.staff。 アクションシーンが多く... >>READ

2011.04.15

>>緋弾のアリア 第01話 「La Bambina」 from ゆる本 blog
小っちゃくて強くてくぎみーボイスな「緋弾のアリア」第1弾。 原作公式サイトはこちら。 オープンニング「Scarlet Ballet(AA)」。 武力によるトラブル処理担当者養成学校と言うことで銃や刀を装備する... >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」 from SERA@らくblog
よせてあげるエアバックとは…(ぉ) チャリに爆弾を仕掛けられたピンチを救ってくれたのは、空から降ってきたツインテ娘。 爆発で飛ばされて気付くと、体育倉庫の跳び箱の中! 最初からいろいろありすぎで... >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 第01話「La Bambina」 from 記憶のかけら*Next
安心のくぎゅアニメでした >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 第1話「La Bambina」感想 from サラリーマン オタク日記      
冒頭からグイグイと引き込まれるアクションと設定の面白さに注目、原作未読です。 冒頭の掴みが実に上手いなー、と感心しました。 いきなり非日常の世界にスッと入ることが出来ましたよ。 全力で走る自転車とそれを追いかけるマシンガン付のマシン、 そしてビルの屋上から… >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 01弾『La Bambina』 from 風庫~カゼクラ~
ただでさえ木曜深夜は本数が多いというのに どいつもこいつも面白くなりそーじゃないか!! ・・・お願いだからもっと分散させてほしい(涙) 緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-06-22by G-Tools >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想 from あめいろな空模様
空から女の子が降って来ました。それが2人の非凡な日の始まり・・・。 第1話 「La Bambina」 感想は続きから >>READ

2011.04.16

>>緋弾のアリア 第01話 「La Bambina」 from バカとヲタクと妄想獣
大門ダヨ 主人公「遠山 キンジ」 >>READ

2011.04.19

>>◎緋弾のアリア第1弾「LaBambina」 from ぺろぺろキャンディー
キンジの上から女の子が降ってくる。遠山キンジ(とおやまキンジ)声-間島淳司:とらどらのリュウジキンジの自転車には爆弾が仕掛けられてるらしい。そして、女の子に助けられる。... >>READ

2011.09.05

徒然きーコラムとは
ぽんこつ管理人きーこーひーの日々日常を綴るゆるーいブログ。
現在はアニメ感想記事メインで更新されております。
コメント返しなど、遅れる事が多々ありますのでご了承頂ければと。
たまにお絵かきなども公開しております。
プロフィール

きーこーひー

Author:きーこーひー
age:3017歳
job:へぽこ看護師

アニメ、ゲーム、パチンコ、スロットの板ばさみで引きこもり寸前に陥っている駄目人間。天然。
当ブログでは、主にアニメの感想を書いていきます。
考察や批評等、難しい事はめったに書きませんので、ご了承下さいませ。



keyかふぇ雑談掲示板

Keyかふぇ時代から続く伝統の掲示板。
どなた様も書きこみOKです、アニメの話、その他雑談なんでも歓迎!
盛り上がりましょう。



コメント、TB等は大歓迎であります。
現在yahooブログにさっぱりTB飛びません。TB貰えても返せなくてごめんなさい。

その他、管理人に向けてご意見、伝言がある方は
kikohi817あっとまーくgmail.comまで。
お手数ですが、スパム対策のため、「あっとまーく」を「@」に変換をお願いします。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しております。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。

過去ログ
2008年10月以前はギャンブル中心の記事がほとんどだったり。

2023年 06月 【8件】
2023年 05月 【8件】
2023年 04月 【6件】
2021年 09月 【2件】
2021年 08月 【20件】
2021年 07月 【16件】
2021年 06月 【24件】
2021年 05月 【25件】
2021年 04月 【25件】
2021年 03月 【32件】
2021年 02月 【32件】
2021年 01月 【37件】
2020年 12月 【60件】
2020年 11月 【68件】
2020年 10月 【71件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【29件】
2020年 07月 【31件】
2020年 06月 【30件】
2020年 05月 【31件】
2020年 04月 【30件】
2020年 03月 【31件】
2020年 02月 【29件】
2020年 01月 【31件】
2019年 12月 【31件】
2019年 11月 【30件】
2019年 10月 【31件】
2019年 09月 【30件】
2019年 08月 【31件】
2019年 07月 【31件】
2019年 06月 【30件】
2019年 05月 【31件】
2019年 04月 【30件】
2019年 03月 【31件】
2019年 02月 【27件】
2019年 01月 【32件】
2018年 12月 【31件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【32件】
2018年 09月 【30件】
2018年 08月 【31件】
2018年 07月 【30件】
2018年 06月 【27件】
2018年 05月 【25件】
2018年 04月 【27件】
2018年 03月 【28件】
2018年 02月 【26件】
2018年 01月 【29件】
2017年 12月 【29件】
2017年 11月 【23件】
2017年 10月 【28件】
2017年 09月 【25件】
2017年 08月 【31件】
2017年 07月 【26件】
2017年 06月 【26件】
2017年 05月 【29件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【31件】
2017年 02月 【28件】
2017年 01月 【34件】
2016年 12月 【29件】
2016年 11月 【30件】
2016年 10月 【30件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【32件】
2016年 07月 【31件】
2016年 06月 【30件】
2016年 05月 【31件】
2016年 04月 【30件】
2016年 03月 【30件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【31件】
2015年 12月 【31件】
2015年 11月 【30件】
2015年 10月 【31件】
2015年 09月 【30件】
2015年 08月 【32件】
2015年 07月 【31件】
2015年 06月 【29件】
2015年 05月 【31件】
2015年 04月 【31件】
2015年 03月 【39件】
2015年 02月 【35件】
2015年 01月 【42件】
2014年 12月 【31件】
2014年 11月 【30件】
2014年 10月 【31件】
2014年 09月 【29件】
2014年 08月 【32件】
2014年 07月 【30件】
2014年 06月 【29件】
2014年 05月 【30件】
2014年 04月 【26件】
2014年 03月 【28件】
2014年 02月 【22件】
2014年 01月 【28件】
2013年 12月 【29件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【28件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【28件】
2013年 07月 【25件】
2013年 06月 【21件】
2013年 05月 【13件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【28件】
2013年 02月 【25件】
2013年 01月 【35件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【26件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【22件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【37件】
2012年 06月 【22件】
2012年 05月 【28件】
2012年 04月 【29件】
2012年 03月 【33件】
2012年 02月 【32件】
2012年 01月 【29件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【31件】
2011年 10月 【16件】
2011年 09月 【23件】
2011年 08月 【26件】
2011年 07月 【36件】
2011年 06月 【31件】
2011年 05月 【41件】
2011年 04月 【36件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【29件】
2011年 01月 【37件】
2010年 12月 【35件】
2010年 11月 【44件】
2010年 10月 【56件】
2010年 09月 【35件】
2010年 08月 【43件】
2010年 07月 【37件】
2010年 06月 【32件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【32件】
2010年 03月 【30件】
2010年 02月 【32件】
2010年 01月 【38件】
2009年 12月 【43件】
2009年 11月 【45件】
2009年 10月 【46件】
2009年 09月 【26件】
2009年 08月 【33件】
2009年 07月 【30件】
2009年 06月 【26件】
2009年 05月 【26件】
2009年 04月 【28件】
2009年 03月 【32件】
2009年 02月 【31件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【27件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【35件】
2008年 09月 【10件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【5件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【3件】
2008年 03月 【11件】
2008年 02月 【16件】
2008年 01月 【8件】
2007年 12月 【4件】
2007年 11月 【17件】
2007年 10月 【6件】
2007年 08月 【7件】
2007年 07月 【14件】
2007年 06月 【2件】
2007年 04月 【8件】
2007年 03月 【13件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【8件】
2006年 12月 【2件】
2006年 11月 【4件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【1件】

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
アニ☆ブロ

アニ☆ブロぶろぐ

僭越ながらきーこーひーも参加させて頂いておりますよー。
アニ☆ブロらじお
毎週土曜日、21:00より配信中!
(次回放送は5/1(土) 21:00からになります。)



ラジオの内容と並行して、コメントもお待ちしております。
ラジオのアーカイブは、アニ☆ブロらじおyoutube公式チャンネルにて公開しています。 https://www.youtube.com/channel/
rUCrLhdG7dmtGADIQj84KkmUQ
ポプルス
同人誌を印刷したいって?ならばポプルスがオススメだZE☆
Twitter
Twitterはぢめました。 ログはこちらを参照の事。
RSSフィード