さぁ、ここからがお祭りだよ!(DOG DAYS 第9話レビュー)
EPISODE9「グラナ砦攻防戦」
★★★★★
ビスコッティとガレットの大戦は続いていた。現状ではビスコッティがやや有利だが、ガウルやゴドウィン将軍を中心としたガレットの猛攻もすさまじく、まだどうなるかはわからない。ミルヒを連れたシンクとエクレールは敵の砦へとたどり着き、息の合ったコンビネーションで守備隊を撃破。いよいよレオのいる砦の中心部へと近づいていく。そしてミルヒは単身レオの元へと乗り込み、この戦を起こした本当の理由を問いかけるのだった。
(公式サイト「STORY」より抜粋)
1クール作品であるにも関わらず、ここまでゆったりと丁寧に物語が描かれていた印象があるなぁ・・・
これも平和な世界観ゆえの副産物であろう。
しかしながら皆様お待たせしました、遂に魔物の復活でありますよー。
レオの努力もむなしく、星詠み通りミルヒは戦場に出てきてしまったわけですが・・・この死亡フラグ、どう回避する?
まさか本当にミルヒが死ぬとは思えませんが、いろんな意味で次回以降が楽しみなのです。
ここからがなのはスタッフの本領発揮でありましょう。クライマックスに向けてド派手な戦闘シーンに期待しておりますよ。
ここまでばっちり伏線も張ってきたし、準備は万端。
あとは最後まで全力で描ききってもらえる事を願うばかりです。
・・・そういえば星詠みされていた日よりも事件が起こるのが若干早いような・・・
まぁあくまで予言ですし、必ずしも正確とは言えないって事かな?
って事は、ミルヒとシンクの死亡フラグだって十分に回避可能って事だよ。
うん、安心安心。絶対大丈夫・・・(何故か自分に言い聞かせる)
リコとベールのサービスシーンはまぁスパイス程度にって事でw
ここまで露骨なのは第2話のエクレ以来だなぁ、まぁたまにはこういうのも良いよね!


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント:
みやこ : 2011/05/30 (月) 16:07:49
きーこーひー : 2011/05/30 (月) 20:52:51
>コメントありがとうございます。
そうだ、30日「以内」でしたね。
自分の中で勝手に30日経たないと予言の日が来ないと思ってました。
こりゃ予想外に早く運命の日が訪れてしまったものですね。
兎も角、今は死亡フラグを回避してもらえる事を全力で祈りたいです、はい。