方向性が・・・(THE iDOLM@STER 第3話レビュー)
第3話「すべては一歩の勇気から」
★★★★☆
ついに765プロのアイドルたちが、夏祭りイベントでのミニライブに出演することが決定!
久々の全員参加での仕事、しかもステージで歌えるとあって、アイドルたちは大はしゃぎ。
期待に胸踊らせ、意気揚々と会場の村へと向かう一行だったが、
着いたところは山奥の、ものすごくローカルな感じの村。
迎えに現れた青年団の男たちを見て、男性が苦手な雪歩はさらに凍りついて…。
(公式サイト「次回予告」より抜粋)
たとえ村祭りのステージでも、その経験は確実に彼女たちの糧になる。
いつかトップアイドルになれる日を夢見て、ちゃんと下積みしておくのは大事なんだよ?
努力は必ず実を結ぶ。コネだけで芸能界を渡り合えると思ったら大間違いだ!
そんなわけで今回は雪歩回です。
「ほんの少しの勇気で前に進める」というメッセージが込められていたのだと思いますが、ちょっと伝わりにくかったかなー。
まぁ勢いに任せてロックな衣装を身に纏ってしまうのは、雪歩の不器用な性格が良く出てるなーとは思いましたけど。
なんだか極端なんですよねー。でも雪歩なりに頑張ってステージも成功したんだから、結果オーライでありましょう。
少なくとも、苦手だからといって全て拒否して辞めるよりかは全然良い。
その経験から得た事、そして反省点を生かして、彼女もちょっとづつ成長していけば良いんですよ。
雪歩は仲間にも恵まれてますし、今後も力を合わせて頑張ってもらいたいですね。
・・・まぁぶっちゃけストーリー自体はたいした事なかったと思ってるw
でもキャラが凄まじいほどに生きているおかげで、面白く視聴出来ちゃうんですよねー。これは制作においても得だな。
特に新規メンバー組である美希と響は物凄く良い味出てますw
特に美希!いやー美希可愛いわぁ。ゲームプレイしてる時は気付かなかったけど、ここまでおいしいキャラだったとは・・・
現時点では完全にギャグ担当ですけど、彼女からはものすごくオーラを感じます。
いつか美希のメイン回もやってくれるだろうし、今から期待しておこうっと。


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: