ラブライブ!第11話の聖地巡礼に行ってきた。
ラブライブ!第二期、皆さん最終回までご覧頂けたでしょうか?
最終回のラストは個人的にちょっとモヤモヤが残りましたが、全体的には素晴らしい出来でした。
そんな中でも、μ's終了宣言が告げられた第11話は涙無しには見られない名エピソード。
今日はそんな第11話の舞台になった神奈川県根府川駅と、国府津駅に遊びに行ってきましたので、軽くレポートを残しておきます。
最終回のラストは個人的にちょっとモヤモヤが残りましたが、全体的には素晴らしい出来でした。
そんな中でも、μ's終了宣言が告げられた第11話は涙無しには見られない名エピソード。
今日はそんな第11話の舞台になった神奈川県根府川駅と、国府津駅に遊びに行ってきましたので、軽くレポートを残しておきます。
7/15早朝、始発の湘南新宿ラインに乗るべく、籠原駅に到着。
総計3時間は電車に揺られねばならないので、早めに出発しておきました。
しばし電車に揺られつつ、ウトウトしながら過ごします。
赤羽から池袋に向かう途中、突如電車が緊急停止。
どうやら板橋駅で埼京線電車が動物と衝突した模様です。
都内で動物とは珍しい…
加えて板橋〜池袋間の踏切内に人が立ち入ったようで、完全に電車がストップw
まぁ急いでるわけでもないので、通勤ラッシュを尻目にまったりと待ちます。
その後、約20分遅れで運転再開。
大きなトラブルも無く、大磯で東海道線に乗り換え。
ほどなくして第一の目的地、根府川に辿り着きました。

ちなみに駅舎前には証明写真機はありません。
しかしそれ以外は完全再現と言っても過言ではなかったですね。しっかりロケハンしています。


アニメの画像が貼れないので、各自見比べてみましょう。
幾分老朽化している印象もありますが、それだけ歴史があるという事ですね。
その後、国府津駅に移動。
駅からちょっと歩くと海岸に辿り着きます。そこはμ's終了宣言の地。


夕景でないのがアレですが、実はこの海の方向には夕日は沈まないというオチがついたりしますw
まぁ朝日は昇るので、第一期の合宿ごっこは出来るかもしれませんね。

余談ですが、国府津駅隣のNEWDAYSで証明写真機を発見。
まぁこれをヒントにしたわけじゃないと思いますが、結構不自然な場所に置いてあるのが気になったので写真に残しておきました。
そんなわけで聖地巡礼は午前中のうちに終了。
早々に都内に引き上げ、買い物をして帰宅したのでありました。
久々にがっつり歩いたから結構疲れましたぜ…でも良いものが見られました。
ラブライブ!は映画も控えてますが、また聖地が増えたりするのかしら?
まぁその時はまた、出来る限り足をのばしたいと思います。
(たぶん中国地方以西にはならないだろう…ガクブル)
そんなわけで適当なレポートでしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事へのコメント:
カリスマ声優白書 : 2021/04/06 (火) 15:48:32
きーこーひー : 2021/04/06 (火) 23:01:47
>コメントありがとうございます、6年前の聖地巡礼となります。
μ's終了宣言の回は本当神回ですからね、舞台を全部回れたのは良い思い出です。
機会があれば是非是非足を伸ばしてみて下さい。