ダメおやじの鎮魂歌(とらドラ!第13話レビュー)
管理人が38.5℃の熱でヘロヘロになってる為、今回は簡易感想です。
申し訳ありませぬ(汗)
2-Cの演劇には結局間に合わなかった大河の親父。
しかしながらまだミスコンが残っている!!
流石にこれには間に合うように来るだろうと竜児は信じていた。
信じたかった。
しかし、その思いは無残にかき消されてしまう。
ミスコンが始まって直ぐ、竜児の携帯にメールが入る。
それは大河の父親からのメール。
内容は「突然の仕事が入り、学園祭には行けなくなった」という旨の物であった。
一緒に暮らす計画も、結局白紙に戻すとの事。
マンションからの引越し作業までさせておいて、この仕打ちは一体何だ?
・・なんつーか、本当身勝手で最悪な親父ですねw
娘の携帯じゃなくて、竜児の携帯にメール送ってくるのがまたムカつきます。
ミスコンの舞台でバカチーに父親の名前を叫ばせる場面はひたすら痛かった。
竜児とみのりんの拍手でかなり救われたよ。
まぁあの時点で大河は父親の事をほぼ諦めかけてたんだろうけどね。
後のみのりんの話では、大河の父親は一年前にも同じような仕打ちをしたとの事。
ひょっとしたら、大河はこういう経験をこれまでに何度も重ねてきたのかもしれません。
それでも父親を信じようとするのは、やはり腐っても家族という事なんでしょうか・・?
ともあれ、親父は二度と顔を見せてくれるな。
今週は竜児が父親に対してガツンと一言物申してくれると思ったのですが、ちょっと肩透かしかな。
ミスコンでは見事大河が優勝。
その後行われた福男コンテストでは、竜児とみのりんがツートップを飾り、見事大河に華を添える事が出来ました。
無事仲直りも出来て本当よかったよかった。
てかみのりんが最初ッから父親の事を説明してればここまでの騒動にはならなかったような・・・
まぁこれは大河の為を思っての事だし、竜児も暴走してたから仕方ないっちゃ仕方ないですね。
ラストはキャンプファイアーで締め。
最終的に大河×北村と、竜児×みのりんの絆が幾分か深まったので、一応結果オーライかな?
次回は「しあわせの手乗りタイガー」
一体どんな話なのか、激しく気になる・・・
FC2 Blog Ranking

↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: