澪一択の管理人でした(けいおん!第1話レビュー)
#1「廃部!」
★★★★☆
原作は未読。
京アニ製作という事は2月まで伏せられてましたが、それ以前に公開されてた設定画はどう見ても堀口さん(らき☆すたキャラデザの人)の絵柄でしたw
簡単に第一話の流れを説明すると・・・
高校に進学した主人公、平沢唯は、これを切欠に何か部活を始めようとしていた。
↓
同じく入学したばかりの田井中律は、友人の秋山澪を巻き込み軽音楽部に入部しようと画策。
しかし、部員不足の折、軽音楽部は既に廃部寸前であった。
↓
今月中に4人入部しないと軽音楽部は廃部確定。
てな訳で、律を中心に部員集め開始。
途中、合唱部に入ろうと音楽室を訪れた琴吹紬も、なんだかんだで軽音楽部のメンバーとなる。
残るメンバーはあと一人!
↓
律達は軽音楽部部員募集のポスターを学内に掲示。
それを目にした唯は、特に何の目的もなく、簡単そうだからという理由で部員届けを提出。
晴れて4人のメンバーが揃った。
↓
バンドを組むなんて思ってもいなかった唯、無論楽器など弾けません。
入部を断り、帰ろうとする唯を引き止める部員達。
そして唯にバンドの魅力を伝える為、律達は演奏を開始する。
演奏曲は「翼をください」
三人の演奏に感動を覚えた(?)唯は、改めて軽音楽部へ入部する事を決意したのであった。
話の運び方は、原作が4コマ漫画とは思えない程スムーズな物でした。
アニメとしては見やすいんだけど、こういうのは総じて4コマの「オチ」の部分を殺してしまう事も多い訳で。
確かひだまりスケッチ第一期がこんな感じだったんだよなぁ。(×365では改善されてましたが)
これは原作ファンの反応が気になる所ですね。
ちなみに唯さん、中学まで部活経験無し。
ドジっ娘属性装備・・というか、悪い言い方をすれば頭の弱い子というか(汗)
本音を言わせて貰えば、第一印象はあまり良い物ではありませんでした。
今後の活躍次第で化ける可能性もアリ・・かな?
律はリーダー担当だけどボケ役、そして澪はツッコミ担当?
紬はどう転ぶのか予想だに出来ません。んー・・ブルジョア担当?
自分的には、ビジュアル的にも性格的にも澪が直球ド真ん中ストライクであります。
最初は嫌がってたのに、いつのまにやら軽音楽部の活動やる気満々なんだもんなぁ・・
意外とノセられやすい娘なのかもしれません。
今後もガンガン活躍させて頂きたいです、はい。
ともあれ、楽しそうなメンバーではあります。
夏コミではけいおん!の百合同人が大量発生しそうな予感w
OPとEDの演出はお見事としか言いようがありませんね。
ヤマカンはいなくともライブシーンの演出は出来るのですよ。
特にED曲には魅了されました。
ボーカルも澪だしねw
スタイリッシュで魅力的なED動画は、そのままプロモーションムービーとしても使えそうですね。
またも京アニ作品がオリコンランキングを騒がせてくれそうです。
一先ず今後も継続視聴ケテイ。
原作もチェックいれてみましょうかね。


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: