ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第23話反省会
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
#23「ニューワールド」
★★☆☆☆
感想は「続きを読む」をチェック!
#23「ニューワールド」
★★☆☆☆
感想は「続きを読む」をチェック!
全裸で宅急便で発送されてくるアリスが可愛かったです。
キリトの家にお泊まりが決まってはしゃいでいるアリスも可愛かったです。
キリトパパの事、うっかりお父様と言ってしまうアリスも可愛かったです。
上半身Tシャツ姿でキリトの寝込みを襲う(未遂)アリスも可愛かったです。
アスナさんに対して明らかに嫉妬心をあらわにするアリスも可愛かったです。

ストーリー?結末?つまらなかったですよw
SAO最高傑作と謳われるアリシゼーションは、おそらく原作を読んだ方が楽しめるんだろうな。
作品全体として見てみれば、アクションシーンのクオリティは素晴らしかったし、映像化の意義は確かにあったのかもしれない。
でも肝心のストーリーがザルすぎたんだよなぁ…
合計4クールもいらんやろってくらいに物語も間延びしてたしな。
アンダーワールド大戦以降はその傾向がより顕著で、キリト不在期間はその強さを埋められる人材が少なかった事も相まってとても退屈な時間を過ごす事になってしまいました。
前半2クールのボスであるアドミニスト全裸おばさんは、まだ戦う理由が明確だったおかげで楽しく視聴する事が出来たけど、後半ボスのガブリエルは何のために戦っているのかすら分かんなかったもんなぁ。
所詮サイコパステロリストですよ。ラスボスの器ではなかったという事だな。
最後にアンダーワールドに戻る事が出来たのは、茅場ロボとキリト(200年後の姿)のおかげなんだろうけど、そこもちょっと分かりにくかったなぁ。
てかラスト5分間は本当置いてけぼりを食らった気分だったよ。
SFな世界観になるのはいいけど、そこで物語を投げっぱなしてしまうのは絶対にアカン。
まぁ続編があればちゃんと見るけど、出来れば監督は交代して頂きたい所。
ちょっと今回のシリーズは精神的なダメージがでかかったなぁ…
そして今度の新作はプログレッシブ。SAOをちゃんと最後までクリアしようっていうifなお話らしいよ。
放送時期は未定だけど、本当監督だけは交代してください、お願いします(懇願)


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: