GREAT PRETENDER 第21話感想

ローランの過去も明らかになり、いよいよ作戦は大詰め。
朱雀会、龍虎幇の双方を共倒れさせようという寸法ですが、エダマメはどうにも納得がいってない感じですね。
過去にあった出来事を聞かされたとはいえ、オズとの確執が解けたわけではないですし、今回の作戦に素直に乗ってくれるのかはちょっと怪しいんですよねぇ。
アビーの言う通り、エダマメの行動は予測不可能な所がありますから、ローランの計算がちょっと狂う可能性はあると思います。
ただ、予想外の行動に出たとしても、エダマメがローランを裏切る事は無いと思うんだよなぁ。
朱雀会に対してどれだけ情が移ってるのかは知りませんが、少なくとも極道からは一線を引いているんじゃないかと。
その気になれば相手の首をはねられる人間とローラン一味、どちらを天秤にかけると言われれば、間違いなく後者でしょう。
つまりはババァの信じたエダマメを信じろって事です(意味不明)
なんだかんだでキムのババァがこの作品の最強キャラな気がしてならないので、現時点で彼女が信用しているならば心配ないんじゃないかな?と。
そんなわけで、次回エダマメがどのような決断を下すのかは注目しなければなりませんね。
間違っても裏切るような真似はしてくれるなよ…


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: