ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第11話感想

芳佳ちゃん、ここにきて魔法力がからっ欠になってしまいました。
このままラストバトルに間に合わず、衛生兵のまま最終回を迎えさせるつもりなのか?スタッフ。
んなわきゃねぇっすよね。
どんな裏技を使って宮藤の魔法力を満タンにするのか、楽しみにしておきましょう。
ついでに震電の活躍も見られれば嬉しいですね。
しかし流石ラスボスネウロイだけあって、強さも頭の良さも段違いですねぇ。
でも破壊された壁型ネウロイで周囲を囲ってしまったのは悪手な気がします。
自らを袋の鼠にしてしまってるようなもんですからね。
ウィッチの先手を打って地下道を封鎖してたり、壁の内周全面からビームが打てるとかなら話は別なんですが…どう考えても次回501の面々にフルボッコにされる未来しか見えないっすわ。
ベルリン奪還出来るね、今のうちにおめでとうと言っておこう。
そして次回予告で「ストライクウィッチーズ最終回」って言っちゃってましたねぇ…
やはりこれで501の物語は終わりなのか。
結局ネウロイの目的はわからずじまいで終わってしまいそうですねw
一期からその目的の解明も楽しみにしてたんだけどなぁ…別シリーズに期待しますか。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: