Re:ゼロから始める異世界生活 第41話感想

テンポよくストーリーが進んでますね。
死に戻りを繰り返した1クール目が嘘のようですw
ひとまずオットーとラムは無事で何よりでした。
スバルが見えざる手を使えた理由は良く分からんかったけど、まぁエキドナが一枚噛んでるんだろうな。
ガーフィ―ルへのトドメの一撃がそれではなく、パトラッシュの特効ってのが笑えましたね。
まごうことなく名シーンですわ。
試練を攻略した後のガーフィールは、憑き物が取れたかのように穏やかな口調になっていたのが印象的でした。
攻略の有無にかかわらず、ラムに存分に甘えて頂きたい所。

さて、次はエミリアたんのターンですね。
ここまでお膳立てされて、攻略失敗しましたって事にはならんでしょう。
彼女の精神的な成長も含め、次週を楽しみに待ちたいと思います。
エキドナおばちゃんを論破しちゃって下さいな!


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント:
通りすがりの幻想殺し : 2021/01/22 (金) 20:41:18
2期の前半でエキドナが言ってるようにスバルがペテルギウスを倒した際に、
ペテルギウスの怠惰の魔女因子がスバルに移りました
そしてエキドナがスバルに提供したお茶の効能で魔女因子がスバルに定着しました
ただしペテルギウスと違って、見えざる手を一本しか出せない上に体力の消耗も激しいです
>エキドナおばちゃんを論破しちゃって下さいな!
ちなみにエキドナはエミリアが嫌いなので、
試練の度に、あの調子で罵声を浴びせてました
今までのエミリアなら、エキドナの罵声だけでも精神的ダメージを受けてました
きーこーひー : 2021/01/24 (日) 23:58:11
怠惰の魔女因子の事、確かにエキドナが言ってましたね。
見えざる手は一本出せるだけでも十分凄い事です。
今後のスバルの頑張り次第で、あと何本か出せちゃうかもしれませんね。
まぁ人の身では限界はあるとは思いますが。
エミリアのエキドナ攻略は結構楽しみにしてます。
精神的な成長を見せてもらえれば大満足ですよ。