Re:ゼロから始める異世界生活 第46話感想

いやいやここでパック復活させるのは熱すぎるって、否が応でも物語が盛り上がってしまうわ。
惚れてる男を魔女からひっぺがすため、全力全開でその想い人に戦いを挑むラムが印象的でした。
正攻法で分かり合えないのであれば、肉体言語で語るまでよ。
しっかしパックがいてようやく互角に戦える感じなのか…
ロズワールさんの強さも半端ないっすねぇ。
互いの想いを賭けた戦いの結末には注目せねばなりません。

ガーフが姉より小さいだけで可愛く思えてくる謎。
まぁフレデリカは姉貴ですし、でかい分には問題ないんですけどねw
能登魔女はかなり手ごわいっすからねぇ…無事レムを避難させた後で獣化共闘してくれればワンチャンあるのかな、と。
ロズワールvsラム軍団、能登魔女vsフレデリカ姉弟と、バトルシーンも盛り上がってまいりました。
あとはスバルがどのようにベア子を篭絡してくれるかに注目ですね。
はよデレッデレのベア子が見たいんや…頼むでスバルきゅん。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント:
通りすがりの幻想殺し : 2021/02/27 (土) 00:28:35
昼間のガーフィール戦で、パックにガーフィールのマナを吸わせたのは、この展開の布石でもあったわけです
>惚れてる男を魔女からひっぺがすため、全力全開でその想い人に戦いを挑むラムが印象的でした。
ちなみにロズワールの方はラムが今でも自分を憎んでると思い込んでる模様
>ロズワールさんの強さも半端ないっすねぇ。
ロズワールはルグニカ王国最強の魔法使いで軍隊に匹敵する戦力と言われてます
全盛期のヴィルヘルムさんくらい強いです
>能登魔女はかなり手ごわいっすからねぇ…
ヴィルヘルム(現在)、エルザ、ガーフィール、ユリウス、クルシュ(記憶を失う前)は、ほとんど同格の強さです
ヴィルヘルムさんが頭一つ上くらいの感じで、あとは互角に近いです
なので、ガーフvsエルザはどっちに転んでもおかしくありません
>ロズワールvsラム軍団、能登魔女vsフレデリカ姉弟と、バトルシーンも盛り上がってまいりました。
ちなみにエルザの妹分のメィリイが率いる魔獣軍団もいます
きーこーひー : 2021/03/02 (火) 22:14:31
>コメントありがとうございます。
ガーフィール、最近の毒の抜けた雰囲気で忘れかけていましたが、かなり強いんですよね。
しかしユリウスと同格とは…味方につけば頼もしい限りです。
次回はバトル展開一色になりそうですね。
盛り上がりすぎてメィリイの事をすっかり忘れておりましたw
こっち誰がお相手してくれるのか、楽しみに待っておきます。