ゾンビランドサガ リベンジ 第4話感想

あぁ、貴重なエレキギターがお釈迦になってしまったよ。
流石の幸太郎も顔面蒼白だったけど、純子ちゃんのライブはクッソかっこ良かったし、まぁええやろ。
エレキと共にフランシュシュの概念をもぶち壊し、新たな可能性を示す純子ちゃんは流石の一言。
愛ちゃんをステージに上げる演出からのエレクトロニカルライブは圧巻だったなぁ。
一期のそれを軽く超える、素晴らしいクオリティのライブ描写でした。
物理的に感電してるわけだし、これは百戦錬磨のアイアンフリルも勝てませんわぁ。

ここの愛ちゃんくっそ可愛かったっすわw
たえちゃんのドラムテクニックも堪能出来たし、フランシュシュはまだまだ進化出来るね。
唯一の心配は、第1話で幸太郎が言ってた「時間が無い」発言かな。
フランシュシュ、全員活動停止(物理的に)とか、悲しすぎるからなぁ…
伝説を残して唐突に去るのもまた様式美なのかもしれないけど、今はただ、彼女たちの頑張りを応援するのみだな。
アイアンフリルにも宣伝されてしまったし、次週以降は忙しくなりそうだわ。

限界のたえちゃんくっそわろwww
ちゃんと待てが出来る優秀なゾンビです。
今回は純愛と同等に、たえちゃんの見せ場も多かった気がするよ。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: