スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第5話感想

ひゃっこいベルゼブブさんが可愛かったです、まる
何気に酷い目に遭う事も多いけど、なかなか美味しい役回りよね。
もう一緒に住んじゃえばいいのになぁ。
なんか作画が適当なシーンも多かった気がするんですが、スタッフさんの体力まだ残ってますよね?
上の画像くらいデフォルメされれば許せる気はしますけど、ちょっと不安は残りますね。
幽霊新キャラのロザリーをファミリーに加え、これで登場人物は出揃った感じかな。
地縛霊の運び方が超適当でしたけど、まぁハルカラの見せ場が増えたので良しとしましょう。
死んでから幸せになるのもアリ!
状況は違えど、過労死転生したアズサさんが言うと説得力が増しますねぇ。
ロザリーもしばらくは成仏しないだろうし、ヤンキーキャラを生かしてさらなる活躍に期待したいです。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント:
諸葛鳳雛 : 2021/05/14 (金) 21:44:12
ヤンキー幽霊ロザリーが仲間になりました。
アズサの妹分って感じですね。
ハルカラを依り代にして移動したら出られなくなるハプニング。
あれやこれやでやっと出られました、ホッ。
最後は超能力で町の住民にご奉仕。
まだ家族になる人物いるそうですよ。
きーこーひー : 2021/05/17 (月) 21:27:12
>コメントありがとうございます。
グレただけあってちょっとガラが悪いですが、良き妹分になってくれそうですね。
そしてハルカラはトラブルメーカーにしかなってませんw
まぁ面白いから良いんですけどね。
物語も折り返しですし、キャラクターの増加はこのあたりでそろそろストップしてほしいものです。
覚えきれなくなっちゃうのでw