スーパーカブ 第8話感想
椎ちゃんハーフなの?と思ったら、両親ともに日本人っぽいですw
まぎらわしい髪色してるよなぁ、椎の母ちゃん。
幾分経営方針の相違はあれど、椎にとってカフェが大事な場所って事は伝わってきました。
なんだかんだで仲良し家族だな。小熊や礼子とは対極の位置付けになっているような感じですね。
今後二人の不良女子がたむろするガラの悪いカフェに変貌してしまうのか…ご愁傷様(違)
椎ちゃんも現時点では良い子だけど、いずれは二人に影響されてしまうのかな?
小熊ちゃんが悪に染まってしまった今、椎ちゃんにはずっと綺麗な心を持ち続けてほしいものです。

んでもってカブの冬装備を整える季節になってまいりました。
バイクと関係のない買い物をした小熊さんを、礼子が煽る煽るw
あんたも人の事言えないくらいモデルガンに浮気してたけどな。
まぁ欲しくなっちゃったもんはしゃーないよな。
1200円で調理も出来る万能弁当箱を手に入れられたんだから、良い買い物よ小熊さん。
冬装備に関しては、ナックルガード(正式名称不明)で解決。
やっぱ冬は風が一番冷たいのよ。自転車ですら運転してて指の感覚無くなってくるもんね。
速度の出るカブでの体感温度は推して知るべしです。
おばちゃん装備と馬鹿にするなかれ、一度その魅力に気付いてしまえばもうやみつきっすよ、ええ。
そんなわけで防寒対策も万全になりましたが、次回のサブタイは「氷の中」というちょっと不穏なもの。
溝に落ちる位じゃこんな事故にはならんよなぁ…
カブで池ポチャだけはシャレにならんので、避けてほしいものです、はい。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: