ひぐらしのなく頃に卒 第7話感想
これ、沙都子が梨花を洗脳する事で徐々に雛見沢から離れないように仕向けてるのか。
それにしちゃ随分と苦戦してるようだけど、それだけ梨花の意思は硬いって事なのかな。
まぁ雛見沢みたいなクソ田舎で一生を終えるなんてつまらないですし、梨花はここで長期間ループしてましたからね。
一筋縄では洗脳は出来んよ。
沙都子の敗北条件も明かされたわけですが、彼女がヘマをするのが先か、梨花が折れるのが先か…
ひとまずはこの先に待ち受けるであろう「猫明し編」を待つしかあるまいて。

業と卒の鉄平は本当に姪っ子想いのおっちゃんになってもうたなぁ、クズだけど。
そんな鉄平の善意に付け込んで、村全体を騙すほどの大騒動を巻き起こすとは…最早大女優の風格ですよ。
祟騙し編を見るにつけ、最終的に鉄平は圭一を襲う事になるんだけど、あれは注射を打たれたわけじゃないのかな?
愛しい姪っ子のためなら、暴力も辞さなそうだし、今回狂うのは大石さんだもんね。
何故大石を狂わせたのかはよく分かんないので、今後の種明かしに期待ですね。
業だけ見ると、随分と中途半端に感じた新ひぐらしですが、やはり卒を見る事で物語に深みが増しますね。
前作で切った方々は、すべからく卒を見るべきです。
クズな沙都子は見たくないって方には強制はしませんが、見ないのは勿体ないかな?と。


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
この記事へのコメント: