fc2ブログ

雄二が良い男すぐるw(バカとテストと召喚獣 第1話レビュー)

バカとテストと召喚獣
第1問「バカとクラスと召喚戦争」
★★★★★



成績によってクラスの設備がランク分けされる文月学園。
ここでは、テストの点数で強くなる召喚獣で戦い、相手のクラスの設備を奪う試召戦争が行われる。
バカの集まりFクラスの、バカの代名詞『観察処分者』吉井明久は、姫路瑞希のため試召戦争を戦う!
(公式サイト「ストーリー」より抜粋)



大塚明夫さんが良い声で説明台詞を連発してくれましたw
おかげで設定に関してはよく理解出来ましたよ、実に斬新なストーリーですね。
これ普通に夕方放送しても違和感無いような気がします、召喚モノとか今の子供大好きだろうし。

ラストでAクラスからの宣戦布告を受けた訳だけど、これでAクラスの乗っ取りに成功したら早くも物語に一区切りついてしまうなぁw
まぁ物語の楽しみ所はそこだけじゃないだろうし、今後も期待しておきます。
キャラ的にも個性派揃いのクラスですしね。

・・・あー、でも唯一主人公の明久だけはあまり目立ってなかった気がするなぁw
ヘタレなリアクションは最高なんだけど、もっと「キング・オブ・バカ」を感じさせてくれるような演出に期待してます。
このままじゃ主役の立場ごと雄二に食われてしまうぞ!


黒板演出等、シャフトに通じるものを多々感じると思ったら、監督が大沼心さんだったので納得w
面白いけど、もうちょっとオリジナリティを出しても良いかもしれません。
や、無理にイメージ脱却を図らなくても良いけどね。


ともあれ、この作品も視聴継続してみましょう。




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村



↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。



web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。

この記事へのコメント:

管理人のみ通知 :

トラックバック:


>>バカとテストと召喚獣 第1問『バカとクラスと召喚戦争』 from 風庫~カゼクラ~
『お前は疑う余地もない、本物のバカだ!』 …何と言う格差社会(笑) 下位に許されたものは我慢すること!?ってなカンジで始まりました バカとテストと召喚獣『バカとクラスと召喚戦争』! なかなかハイスピードで進みましたねぃ。 ちなみに原作は1巻だけ読了済み~。... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 #1 from 桜詩~SAKURAUTA~
【バカとクラスと召喚戦争】 バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)著者:井上 堅二販売元:エンターブレイン発売日:2007-01-29おすすめ度:クチコミを見る やっぱり原作は未読です・・・ォィォィw  >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 #1「バカとクラスと召喚戦争」感想 from サブカルなんて言わせない!
ストーリー科学とオカルトと偶然によって開発された「試験召喚システム」を試験的に採用し、学力低下が嘆かれる昨今に新風を巻き起こした文月学園。振り分け試験の成績で厳しくクラス分けされるこの学園で自信満々にテストの結果を受け取った主人公・吉井明久(よしいあき... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話 「バカとクラスと召喚戦争」 の感想 from 24/10次元に在るブログ
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)葉賀 ユイ by G-Tools なるほど、下野さんと秀吉を楽しむアニメかww -公式サイト- バカとテストと... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想 from サボテンロボット
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 冬アニメ第二弾は「バカとテストと召喚獣」 井上堅二による原作ライトノベルは未読。 試験の成績で厳しくク... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1問「バカとクラスと召喚戦争」 レビュー キャプ 新作アニメ from ゴマーズ GOMARZ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 文月学園は世界初の特殊なシステムを導入した進学校。 その一つは「試験召喚戦争」、最先端技術によって実現された召喚獣による クラス間戦争である。そして、もう一つは成績累進式の教室設備。1年の 終わりに振り分け試験を行い、そ >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想 from Little Colors
バカとテストと召喚獣 第1問 「バカとクラスと召喚戦争」 原作は未読です。第1話を観てみました。 >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣#1 from 桃色のラボラトリー
試験の結果、最低クラスであるFクラスに入れられた吉井明久達は、 召喚獣を使ったクラス対抗戦「試召戦争」に挑む事に‥。 バカとテストと召喚獣 第1門「バカとクラスと召喚戦争」の感想です。 キャラクターの魅力は、いまひとつ伝わってこなかったかなぁ。 今後 >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1問「バカとクラスと召喚戦争」 from MAGI☆の日記
バカとテストと召喚獣の第1話を見ました。第1問 バカとクラスと召喚戦争成績によってクラスの設備がランク分けされる文月学園では、テストの点数で強くなる召喚獣で戦い、相手のクラスの設備を奪う試召戦争が行われる。バカの集まりFクラスの、バカの代名詞『観察処分者... >>READ

2010.01.07

>>新アニメ「バカとテストと召喚獣」第1話 from 日々“是”精進!
   井上堅二原作、ファミ通文庫にて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。科学とオカルトと偶然によって開発された『試験召喚システム』を試験的に採用した文月学園で、最低クラスであるFクラスの最低の教室に振り分けられた、バカの代名詞“観察処分者”を冠する主人... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話 from 春の恋と月の魔法
「バカとクラスと召喚戦争」を見ました。 最下層のFクラスから下克上するお話・・・だと思う。 とりあえずタイトルの意味だけは理解でき... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話「バカとクラスと召喚戦争」 from のらりんクロッキー
試験の成績で所属するクラスが決まる文月学園。 最低ランクのFクラスで学園生活を送ることになった顔ぶれは… 非常に設定が面白く、とても楽しく見ることが出来ました。 SD召喚獣かわええо(ж>▽<)y ☆ 管理人のツボに見事にハマりましたです♪ メインヒロイ... >>READ

2010.01.07

>>ソラノヲト 画像 from 3分で読める!ニュース収集サイト
いなさんの韜晦: この***! ってか、ソ・ラ・ノ・ヲ・トって、本来レールガンと時間カブってなかったよねぇ? しかも、この冬からの番組編成で、中京テレビは今までNEEDLESSと時間のカブッていた君に届けを、今までの枠ならライバル不在の時間になったにもかかわらず、何... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話「バカとクラスと召喚戦争」 from 空色きゃんでぃ
学園ものかと思ったら、ファンタジー!? 机上のゲームじゃなくて、召還獣をほんとに呼んでるの?? 学校の最新設備なんですね~( ・∀・) ... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話 バカとクラスと召喚戦争 from また奥深い名言が生まれちまったな・・・
すばらしいと言っておこうww >>READ

2010.01.07

>>(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第1話 「バカとクラスと召喚戦争」 from ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)クチコミを見る 進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。 秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。 そんなFクラスの生徒である吉井明久は、 訳... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 01話 from きざみ納豆(アニメ感想別館)
 原作未読。事前情報としては、テストの成績でクラス分けされ、それに応じた召喚獣を呼び出すことができる学園が舞台で、秀吉とか言う男の娘が人気ということくらい。今期のラノベ作... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第1話「バカとクラスと召喚戦争」 from 明善的な見方
2010年の第2弾は、人気ライトノベルのアニメ化! 同人業界でも注目度No.1です。 吉井明久:下野紘 姫路瑞希:原田ひとみ 島田美波:水橋か... >>READ

2010.01.07

>>バカとテストと召喚獣 第01話「バカとクラスと召喚戦争」の感想。 from いーじすの前途洋洋。
COBRA THE ANIMATION 第01話 「バカとクラスと召喚戦争」 評価: ── お前は疑いの余地のない正真正銘のバカだ! 脚本 高... >>READ

2010.01.08

>>バカとテストと召喚獣第1話『バカとクラスと召喚戦争』の感想レビュー from gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
いよいよバカテスのアニメが始まりましたね。 ラノベ原作のアニメが次々と増えていく今日この頃ですが、つい先日『このライトノベルがすごい!2010』誌上で作品(シリーズ)部門で第1位に輝いたバカテスは、今最も旬なライトノベル作品だと言っても過言では無い様に >>READ

2010.01.09

>>バカとテストと召喚獣 第01話「バカとクラスと召喚戦争」 from *記憶のかけら
1月開始アニメで一番期待していた作品です♪ >>READ

2010.01.11

徒然きーコラムとは
ぽんこつ管理人きーこーひーの日々日常を綴るゆるーいブログ。
現在はアニメ感想記事メインで更新されております。
コメント返しなど、遅れる事が多々ありますのでご了承頂ければと。
たまにお絵かきなども公開しております。
プロフィール

きーこーひー

Author:きーこーひー
age:3017歳
job:へぽこ看護師

アニメ、ゲーム、パチンコ、スロットの板ばさみで引きこもり寸前に陥っている駄目人間。天然。
当ブログでは、主にアニメの感想を書いていきます。
考察や批評等、難しい事はめったに書きませんので、ご了承下さいませ。



keyかふぇ雑談掲示板

Keyかふぇ時代から続く伝統の掲示板。
どなた様も書きこみOKです、アニメの話、その他雑談なんでも歓迎!
盛り上がりましょう。



コメント、TB等は大歓迎であります。
現在yahooブログにさっぱりTB飛びません。TB貰えても返せなくてごめんなさい。

その他、管理人に向けてご意見、伝言がある方は
kikohi817あっとまーくgmail.comまで。
お手数ですが、スパム対策のため、「あっとまーく」を「@」に変換をお願いします。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しております。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。

過去ログ
2008年10月以前はギャンブル中心の記事がほとんどだったり。

2021年 09月 【2件】
2021年 08月 【20件】
2021年 07月 【16件】
2021年 06月 【24件】
2021年 05月 【25件】
2021年 04月 【25件】
2021年 03月 【32件】
2021年 02月 【32件】
2021年 01月 【37件】
2020年 12月 【60件】
2020年 11月 【68件】
2020年 10月 【71件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【29件】
2020年 07月 【31件】
2020年 06月 【30件】
2020年 05月 【31件】
2020年 04月 【30件】
2020年 03月 【31件】
2020年 02月 【29件】
2020年 01月 【31件】
2019年 12月 【31件】
2019年 11月 【30件】
2019年 10月 【31件】
2019年 09月 【30件】
2019年 08月 【31件】
2019年 07月 【31件】
2019年 06月 【30件】
2019年 05月 【31件】
2019年 04月 【30件】
2019年 03月 【31件】
2019年 02月 【27件】
2019年 01月 【32件】
2018年 12月 【31件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【32件】
2018年 09月 【30件】
2018年 08月 【31件】
2018年 07月 【30件】
2018年 06月 【27件】
2018年 05月 【25件】
2018年 04月 【27件】
2018年 03月 【28件】
2018年 02月 【26件】
2018年 01月 【29件】
2017年 12月 【29件】
2017年 11月 【23件】
2017年 10月 【28件】
2017年 09月 【25件】
2017年 08月 【31件】
2017年 07月 【26件】
2017年 06月 【26件】
2017年 05月 【29件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【31件】
2017年 02月 【28件】
2017年 01月 【34件】
2016年 12月 【29件】
2016年 11月 【30件】
2016年 10月 【30件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【32件】
2016年 07月 【31件】
2016年 06月 【30件】
2016年 05月 【31件】
2016年 04月 【30件】
2016年 03月 【30件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【31件】
2015年 12月 【31件】
2015年 11月 【30件】
2015年 10月 【31件】
2015年 09月 【30件】
2015年 08月 【32件】
2015年 07月 【31件】
2015年 06月 【29件】
2015年 05月 【31件】
2015年 04月 【31件】
2015年 03月 【39件】
2015年 02月 【35件】
2015年 01月 【42件】
2014年 12月 【31件】
2014年 11月 【30件】
2014年 10月 【31件】
2014年 09月 【29件】
2014年 08月 【32件】
2014年 07月 【30件】
2014年 06月 【29件】
2014年 05月 【30件】
2014年 04月 【26件】
2014年 03月 【28件】
2014年 02月 【22件】
2014年 01月 【28件】
2013年 12月 【29件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【28件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【28件】
2013年 07月 【25件】
2013年 06月 【21件】
2013年 05月 【13件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【28件】
2013年 02月 【25件】
2013年 01月 【35件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【26件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【22件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【37件】
2012年 06月 【22件】
2012年 05月 【28件】
2012年 04月 【29件】
2012年 03月 【33件】
2012年 02月 【32件】
2012年 01月 【29件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【31件】
2011年 10月 【16件】
2011年 09月 【23件】
2011年 08月 【26件】
2011年 07月 【36件】
2011年 06月 【31件】
2011年 05月 【41件】
2011年 04月 【36件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【29件】
2011年 01月 【37件】
2010年 12月 【35件】
2010年 11月 【44件】
2010年 10月 【56件】
2010年 09月 【35件】
2010年 08月 【43件】
2010年 07月 【37件】
2010年 06月 【32件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【32件】
2010年 03月 【30件】
2010年 02月 【32件】
2010年 01月 【38件】
2009年 12月 【43件】
2009年 11月 【45件】
2009年 10月 【46件】
2009年 09月 【26件】
2009年 08月 【33件】
2009年 07月 【30件】
2009年 06月 【26件】
2009年 05月 【26件】
2009年 04月 【28件】
2009年 03月 【32件】
2009年 02月 【31件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【27件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【35件】
2008年 09月 【10件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【5件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【3件】
2008年 03月 【11件】
2008年 02月 【16件】
2008年 01月 【8件】
2007年 12月 【4件】
2007年 11月 【17件】
2007年 10月 【6件】
2007年 08月 【7件】
2007年 07月 【14件】
2007年 06月 【2件】
2007年 04月 【8件】
2007年 03月 【13件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【8件】
2006年 12月 【2件】
2006年 11月 【4件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【1件】

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
アニ☆ブロ

アニ☆ブロぶろぐ

僭越ながらきーこーひーも参加させて頂いておりますよー。
アニ☆ブロらじお
毎週土曜日、21:00より配信中!
(次回放送は5/1(土) 21:00からになります。)



ラジオの内容と並行して、コメントもお待ちしております。
ラジオのアーカイブは、アニ☆ブロらじおyoutube公式チャンネルにて公開しています。 https://www.youtube.com/channel/
rUCrLhdG7dmtGADIQj84KkmUQ
ポプルス
同人誌を印刷したいって?ならばポプルスがオススメだZE☆
Twitter
Twitterはぢめました。 ログはこちらを参照の事。
RSSフィード