エリートホームレス誕生(荒川アンダー ザ ブリッジ 第2話レビュー)
2 BRIDGE
★★★★☆
河川敷の掟に従い自称河童の村長に「リクルート」と命名された行。
自分の状況に激しく自問自答しながらも河川敷で暮らす準備を進める。
そして恋人になった自称金星人のニノの奇行にはとまどいを感じながらも、徐々に彼女を意識し始める。
そんなリクを迎えて河川敷の住人たちが歓迎会を開くことになり・・・。
(公式サイト「あらすじ」より抜粋)
地味にリクルートの部屋が綺麗でワロタw
前回まで部屋になりそうな場所なんてなかったのに・・まぁ深く考えたら負けか。ギャグマンガだし。
しかし思いの外良い内装だ。他の住人の家なんてダンボール製がほとんどなのに。
これなら使い方次第で結構良い生活が送れる気がします。
食事は自給自足、風呂はドラム缶の使い回し。
アウトドアと言えば聞こえは良いが、実質只のホームレスですから!残念!!(古いよ)
あ、ニノのバスタオル姿には十分萌えられました。裸が見たいなんて贅沢言ってんじゃないよ?まったく。
キャラクターも一気に増えてきましたね。
星は意外にも頼れる兄貴系キャラでした。もっと変人かと思ってたのに・・・
や、あんなかぶりものしてる時点で十分変人と言うべきか・・いかん、感覚が麻痺してくるぜ。
鉄人兄弟といいシスターといい、世界観のぶっ壊れ具合が大変心地よいですな。
第1話よりもやや勢いは劣るものの、今後も変態キャラが沢山出てくるみたいなので、いつでも盛り上がる可能性は秘めてますね。
この調子で1クールファンを飽きさせずに進行出来たらネ申だな、シャフト。


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: