嘉和くんの人徳が状況を変えた!(あそびにいくヨ! 第2話レビュー)
#2「あそびきにました」
★★★★★
宇宙人エリスを巡って暗躍する、謎の組織のエージェントたち。
そうとは知らないエリスと騎央は、かわいらしい姿の猫型ロボット・アシストロイドの一団を連れて、地球について調べ物をしていた。
そんな二人を影から見つめ、苛立ちを隠せない様子の真奈美。
そして別の場所から二人を見つめる美少女・アオイもまた、騎央に想いを寄せていた。
それぞれの思いが交錯する中、ついに謎の組織が動き出す。
(公式サイト「ストーリー」より抜粋)
なんだかんだで強引な展開なようにも思えたけど、個人的にはえらく楽しめたので結果オーライ。
現時点で判明しているのは、政府のバックに「犬の人」が存在する事くらいか・・
キャーティアに対するありえない程の攻撃体制は、ひょっとしたら全て犬の人の差し金なのかもしれませんね。
今度は犬耳娘か・・?
人畜無害なエリスが有無を言わさずに敵視している訳で、一体どんだけ極悪な種族なのか気になります。
騎央の意外に無鉄砲な性格も好感が持てました。
まぁ「普段は気弱だけど、やると決めたら一直線!」ってのは最近のアニメ主人公のテンプレと化しているような気もしますけど・・ヘタレな主人公よりかは全然マシです。
そんな騎央の行動に、アオイと真奈美も巻き込まれすぎでんがなw
試用期間の真奈美は兎も角として、アオイは政府の依頼を蹴って騎央に協力した訳ですからね。
もちろん国を敵に回す事も覚悟している筈。
騎央に対する恋愛感情がそうさせるのか・・・この作品の根底はあくまで「ラブコメ」なのだと思い知った次第です。
そして今回の作戦の一番の功労者は、立木文彦さん演じる叔父さんでしょう。
彼の活躍なくしてはエリスの監禁場所も分からなかっただろうし、皆が一つにまとまる事も叶わなかったはず。
なんだろうね、あの妙な格好良さは?今後もいぶし銀の活躍に期待ですよ?
そしてビューティフルコンタクトとは一体何だったのか・・・?まぁ細かい言及は避けておきましょう。
兎も角、第2話にして騒動は一段落。
今後は「キャーティアvs犬の人」みたいな感じで大きなストーリーは進んでいきそうな予感。
物語背景は陰謀と策略で真っ黒な気がしますが、今は只、可愛い登場キャラクターに癒させて頂きましょうや。


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: