学長との関係やいかに?(世紀末オカルト学院 第9話レビュー)
EPISODE.09「雪のあかり」
★★★★☆
マヤのクラスで、降霊術の授業が行われる。
純一郎の霊を降ろすはずが、実際に現われたのは、幼い少女・あかり。
おうちに帰りたい――しくしくと泣くあかりを見て、マヤたちは彼女の家を探してあげることにする。
文明も協力すると言い出すが、美風との約束が入ってしまう。
美風にデレデレの文明。何となく面白くないマヤ。マヤたちはあかりを連れて町へ繰り出すが…。
(公式サイト「イントロ&次回予告」より抜粋)
学長の霊を降ろそうかと思いきや、似ても似つかないロリッ娘を呼んでしまったでござるの巻。
川島教頭の降霊術がへっぽこだった訳ではなく、あかりの強い想いが教頭の降霊術に反応してしまったと考えるのが妥当かな?
うん、小林ゆうの名誉の為にもそういう事にしておこうw
クリスマスイブの晩、雪が吹きすさぶ中、玄関先で凍死してしまったというあかり。
父親を待つのであれば家の中でも問題無かっただろうに、一体何故?
これはあまり難しい理由ではなく、ただ単にクリスマスプレゼントを待っていたんじゃなかろうか?
本来であればもっと早くに帰ってくる筈だったのに、仕事の都合がつかずに帰宅が遅れてしまう父親。
そうとは知らずにあかりは玄関先で待ち続け、結果凍死してしまった・・とか。
うーん、これはちょっとベタな展開かな?
ともあれ、細かい事情は次週明らかになると思うので、楽しみに待っておきます。
ひょっとしたら、意外な所でノストラダムスの鍵と繋がるかもしれないしね。
あかりの中の人は、前回の予告で水○○○なんて勿体ぶった紹介がされていましたが、蓋を開けてみれば新人さんでしたね。
別段セリフが棒読みな訳でもなく、新人としては及第点を差し上げられると思います。
少なくとも茅原さんや花澤さんの新人時代よりかは上手i(ry
次回予告を見るにつけ、川島教頭と美風がニアミスするシーンがありますね。
これまでも何か怪しげな雰囲気を醸し出していた美風ですが、次回の展開次第では彼女の腹の内が見られそうな感じですね。
もしも教頭とグルであれば、彼女はラスボス候補筆頭にのし上がると思われます。
・・あるいは教頭が一方的に恋のライバル視しているだけの展開であれば、美風は単なる天然系ブリッ子に止まる訳で。
まぁどちらの展開になるとしても、オカルト学園の作風ならば許せる気がしますねw


にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
web拍手です。
気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。
ついでにコメント頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント: